♥OSS

学生向けに勉強会や開発イベントを開催していたら、♥OSSになった人がやったことや思ったことなどを書くことにしました

アンドパッドに技術広報として入社しました

入社しました 本日 2023 年 9 月 1 日から アンドパッド に技術広報として入社しました! というわけで、こんな機会はそうそうないため( 22 年ぶり!)、入社エントリーを書きました。 勤続 22 年 自己紹介を兼ねて、これまでのキャリアを簡単に。 2001 年…

OSS 開発でわかる「情報共有」の意味

OSS

情報共有ということを意識することが重なったので、久々に書いています。 情報共有の意味というと、 誰もが失敗しないため 誰もが成功しやすくなるため この 2 つがよく挙がると思います。 このエントリーは、情報共有をこういう意味で考えていると、たいて…

大事なことはOSSで学んだ

イベントで使っていた写真 近況 最近、OSS Hack Weekendなどイベントでお会いしていた方とお話する機会が増え、その後、どうしてるの? と聞かれることが多かったので、まず近況をご報告です。 昨日2/7に、Hoppers|ホッパーズという、営業チームに眠る営業ノ…

OSS Gateを立ち上げよう に参加しました

OSS Gate とは? 「OSS Gate」とはOSS開発に参加していない人が参加する人に変わる「入り口」を提供する取り組みで、先日12/15に、このOSS Gateをどのように実現、継続できるのかを考えるイベント、OSSを立ち上げよう を企画して参加してきました。 OSS Gate …

OSS Hack Weekendの今後について

長らく筆が止まっていましたが、ようやくまとまりましたので、運営の広瀬からご報告します。 学生向けサービスの休止について 2013年より2年と6ヶ月、プログラミングが好きな学生向けに勉強会、開発イベントを開催して参りましたが、収支の点から、今後、サ…

OSS Hack 4 Beginners / Weekendを開催しました!

去る 6/27 にOSS Hack 4 Beginnersという勉強会と,7/11-12にOSS Hack Weekendというイベントを開催しました!すでに両イベントともクリアコードさんよりレポートいただいていますので,それに重複するところは割愛しながら,どんなことをやったのか紹介した…

プログラミングが好きな学生のためのGitHub勉強会を開催しました!

去る,梅雨のまっただ中でも晴れた6/20(土)にGitHub勉強会を開催しました!! 前回のリーダブルコード同様に,盛況に(学生&メンターなど含め総勢77名),好評に(参加満足度8.5点/10点),終了することが出来ました! ご参加いただいた学生の皆さま,メンターの皆…

プログラミングが好きな学生のためのリーダブルコード勉強会を開催しました!

前年と同じく,すでにクリアコードさんより開催レポートを書いて頂いている中で(主催した立場として恥ずかしい..),運営側からのレポートを書きます. SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会を開催 - ククログ(2015-06-08) その前に,参加された学生の皆さ…

学生向け勉強会/開発イベントならではのこと|学生の皆さまへ

先日、OSS Hack Weekend ならびにリーダブルコード / GitHub / OSS Hack 4 Beginnersという3つの勉強会へのスポンサー企業ならびに学生の開発をサポート頂くメンターの方々を更新しました! スポンサー企業さま (5/20現在) *まだ更新します! メンターの皆さま…

GitHubでライブラリを公開したら★300以上がついて海外からも注目された学生にインタビューしてみた!

前年開催したリーダブルコード勉強会やアプリコンテストに参加いただいた大学院生 kentya6 (Kengo Yokoyama) · GitHub さんが、Swiftで作った以下のライブラリをGitHubで公開したところ、★300以上ついた! というお話を聞きつけ、その経緯やどんなことが起こ…

伽藍とバザールを読んで,まつもとゆきひろ:ネットを支えるオープンソース〜ソフトウェアの進化 という講演に行ってきた

OSS

前回のエントリーの通り,OSSに関する開発イベントや勉強会を行うにあたり,伽藍とバザールを読んで,その背景となる文化を感じようと思い,その集大成として, まつもとゆきひろ:ネットを支えるオープンソース〜ソフトウェアの進化 | Peatix という講演に…

学生向けに "OSS Hack Weekend" という開発イベントと,関連する "リーダブルコード/GitHub/OSS Hack 4 Beginners" という3つの勉強会を開催します

前回のイベントより,企画しては頓挫し,あーでもないこーでもないと試行錯誤する日々が続きましたが,ようやく2015 夏までに開催する勉強会や開発イベントが固まりましたので,公式ページより先にブログにてご案内します. # 公式ページオープン&申込開始は…

GitHubでリポジトリを公開している国内企業をまとめてみた

関連エントリーがあるのだけど,仕事で国内を網羅する必要があったので,ついでにやってみた.IT企業のgithubの公開リポジトリ数と技術力イメージanond.hatelabo.jp気になる企業があれば,コードを読んでみたり,所属エンジニア情報を見てみても良いかも知ん…

ウェアラブルガジェットパーティというGoogle Glassなどウェアラブル端末を使ったアプリコンテストを開催しました!

レポートが遅くなりましたが,10/11より2週間の期間で,Google GlassやG Watchを使ったアプリを開発する学生向けコンテストを開催しました! このアプリコンテストは,Google GlassやG Watchを開発会場に常設し,土日や平日夜間を使って,個人エントリーの方…

ウェアラブルガジェットパーティの賞品が確定しました!

台風がくるとか来ないとか(2014/10/9現在),言っている中,いよいよウェアラブルガジェットパーティ(WGP)が10/11(土)のキックオフパーティを皮切りにスタートします!! SEゼミ | GoogleGLASSなど新しい領域にチャレンジしたい学生エンジニアのためのハッカソ…

ウェアラブル端末はコンピュータではなく「新しいI/O」と考える

前回のリーン・スタートアップ勉強会では、・ウェアラブル端末を使った新しいアプリ・サービスを考えようというのが課題だったのですが、実際にウェアラブル端末を題材として考えてみて、どう思われたのかをアンケートしていました。 Q.実際にウェアラブル端…

ゼロから1をつくる学生エンジニアのためのリーン・スタートアップ勉強会を開催しました!

前回のリーダブルコード勉強会に続いて、今回は SEゼミ | ゼロから1をつくる学生エンジニアのためのリーン・スタートアップ勉強会 を開催しました! 開催の趣旨や内容は先のエントリーにも記載していますが、学習効果としては、「プロダクト開発の流れとフィ…

プログラミングが好きな学生のためのリーダブルコード勉強会を開催しました

先日の7/6をもち、表題の勉強会を終了しました! ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!! すでにクリアコード様からも開催レポートを頂いていますので、ここでは主催した立場から振り返りたいと思います。 ■なぜ企画したのか 1.そもそも情報…

プログラミングが好きな学生のためのリーン・スタートアップ勉強会を開催します! (2)

(前回の (1) の続き) では、勉強会では実際、どんなことを行うのか、引き続き、Wantedlyのテンプレをなぞりながら、ご案内します。 ■どうやってやるのか ・アイデアソン形式で実施 リーン・スタートアップの勉強会では、読書会をしながら事例紹介を行う、…

プログラミングが好きな学生のためのリーン・スタートアップ勉強会を開催します! (1)

まず前回の リーダブルコード勉強会 はお陰様でご好評頂き、当初の予想を超える人数の方に申込いただき、日程を追加するまでになりました。本当にありがとうございました!! 7/6(日)の追加日程をもち開催終了となりますので、謝辞を含め、後日改めて開催レポ…

デブサミ2014アワード授賞式&LT大会とリーダブルコード翻訳者 角 征典さんからプログラミング好きな学生へメッセージを頂きました!!

一昨日5/27に デブサミ2014アワード授賞式&LT大会 : ATND に参加してきました!! 単純に毎年 デブサミ が開催される2月中旬に社員旅行があるという常により,いつも指をくわえていた口なのですが,今回はそのアワード授賞式に外部参加もOKとのことだったので…

学生のためのリーダブルコード勉強会 満員御礼 & 追加開催決定!!! (得意言語ランキングもあります)

6/22 開催分 満員御礼 と 7/6(日) 追加開催します!! おかげさまで,プログラミングが好きな学生のためのリーダブルコード勉強会の6/22開催分は 満員御礼 となりました!! お申込頂いたプログラミングが好きな学生の皆さま,お申込誠にありがとうございました!…

プログラミングが好きな学生の得意言語ランキングを集計していて気付いたこと

【PGが好きな学生の得意言語ランキング-途中経過-】5/16 13時時点 *リーダブルコード勉強会申込者から集計 1位 Ruby 2位 Java 3位 Objective-C 4位 Python / C++ #先読みリーダブルコード pic.twitter.com/2369PcluRK— SEゼミ運営事務局 (@sezemi_seplus) Ma…

リーダブルコード推し

前回のエントリー通り,プログラミングが好きな学生のためのリーダブルコード勉強会のページを本日オープンしました!! SEゼミ | プロフェッショナルを目指す学生のためのインターン | プログラミングが好きな学生のためのリーダブルコード勉強会 というわけ…

追加情報!! 学生のためのリーダブルコード勉強会 | 会場&ランチスポンサーはクックパッドさまに確定!! など

先日のエントリーで告知したプログラミングが好きな学生のためのリーダブルコード勉強会で新しい情報がありますので,またまた告知です!! 告知1. 会場&ランチスポンサーにクックパッドさまが確定!! トレーナーの須藤さまのご紹介で先日,クックパッドさまに…

KMDで光学迷彩を体験してきた!! & 研究室?? HACKING STUDIO に行ってきた!

先日,KMD: 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 に,開発中の研究室向けプロダクトのフィールドワークでお邪魔した際,ナントKMDのReality Mediaで開発されたカメラ(レンズ??)で光学迷彩を体験させてもらいました!! (この写真はそのカメラを通してパ…

プログラミング好きな学生のためのリーダブルコード勉強会を開催します!!

書籍巻末の解説執筆者,須藤功平さんをお招きして,リーダブルコード勉強会を開催します! 参加者には書籍をプレゼント!

プログラミングスキルが,情報系学生のキャリア選択に影響を与えているというお話

先日も,ある大学の先生との打合せでも出てきましたが,情報系の学生の方とお話していると,よく出てくるのが,この話. プログラミングはやっぱ上には上がいるんです,私は凡人ですよ. だから私は違うポジションで (ry いやいや,そういう貴方こそ一般的な…

ITドラフト会議2014を視聴した!!

緊張感を感じたくて,会場に観に行きたいと思っていたのだけど,多分ダメなんだろうなぁと思って,結局,UstやYouTubeを視聴しました. ITドラフト会議2014|Life is Tech ! Leaders ITドラフト会議2014 by Life is Tech ! Leaders -Full ver.- - YouTube Us…

チームでメンバ同士だけでなく、プロダクトオーナーまで学んでいること

アジャイルはインタラクティブで協力的で実験的な戦略を促進します。チームでの学習を促進します。特にアジャイルとリーンの戦略はチームが学習することを期待します。ドメインについて、使っている技術について、効率的な働き方について、互いから学びます…