♥OSS

学生向けに勉強会や開発イベントを開催していたら、♥OSSになった人がやったことや思ったことなどを書くことにしました

プログラミングが好きな学生の得意言語ランキングを集計していて気付いたこと

現在も絶賛募集中のプログラミングが好きな学生のためのリーダブルコード勉強会ですが,特定の開発言語によった内容ではなく,共通の演習課題をもとに,色々な言語でリーダブルコードを実践できるよう,工夫しています!!

#クリアコード様にて当日の進め方や課題内容の詳細を更新頂きました
学生向けリーダブルコード勉強会の参加者募集を開始 - ククログ(2014-05-14)

 

そこで,勉強会申込時に得意言語を順番に3つ選んで頂いているのですが,それを途中集計したのが,今回のランキングです.

#開発言語は PHP/Perl/Ruby/Python/Node.js/Java/C/C++/その他(記入式) より選択
#1番目を3点,2番目を2点,3番目を1点としてスコアリング
#SEゼミのFacebookページではもう少し詳細なスコアも載せていますので,ぜひそちらもご覧下さい.

なお写真は翔泳社の人気の「逆引き」シリーズで,ちょっとだけ宣伝し (ry

 

さて,前置きが長くなりましたが,ランキングは発表の通りなので,ここではその集計中(5/16現在)に気付いたことを幾つか記載します.

 

1. 得意言語が2つある学生が88.5% / 3つ以上ある学生が61.5%

特になしという選択肢も用意しているのですが,プログラミング好き学生らしく9割近い方が2つ目以降も言語を選択されていました.さすがです!

ちなみに,今のところ,マイナーな言語を選びすぎ,当日に最低限ペアリング出来ない,ぼっちコーディングという事態はありません!

開催側としてはホッとしています!!!!

(今のところ,Ruby / Java / Python / Objective-C / C++ でグループ出来そうです)

 

2.得意言語を1つしか挙げてらっしゃらない方の多くはRubyを選択

つまり,CやJavaではなく,はじめて触った言語がRubyである可能性が高いということになります.

Ruby on Rails の影響が強いのではと思っていますが,それにしても研修屋さんからすると驚きです.

#数年するとPythonJavaScriptも出てくると思いますが

 

3. Cも根強く6位にランキング

2.とはまた違った傾向ですが,4位タイのPytton / C++(12点) に次いで C がスコア10点でランクイン.恐らく,Cからプログラミングを始めた方が多いことの裏付けになるのではと考えています.

 

4. PHP / Perl は少なめ

現場でシャアのある言語が選ばれておらず,このまま進むと新人研修時に企業ならびに学生の方々には学習コストが発生するかも知れません.

 

以上,気付いたことを幾つか挙げつつ,まだ募集は続けていますので,今後ランキングは変動し,傾向が変わるかも知れません.

もしかすると,Phytonistaの逆襲があるかも!?

 

ちなみに,今のペースが継続すると,定員をオーバーする可能性が高く,開催側としては非常にうれしい悲鳴でかつ,悩ましい局面を迎えますが,もっとリーダブルコードが広がるのは良いことと割り切り,追加開催したいと思う一方,他の日程の会場はどこだろう,ちょっと不公平感が広がるとやだなーと思い,他にも会場&ランチスポンサーとして名乗りを挙げ (ry

 

はい,では,引き続き,プログラミングが好きな学生の皆さま,お申込みお待ちしております!!!!!